2020年7月27日月曜日

試験週ー自習時間用のおやつ

試験週の二日間は朝から夜まで自習時間が続きます。午後の寮自習時間では小腹を満たすためそれぞれパンか、おにぎりを注文し、寮からは野菜・フルーツジュースの差し入れをさせていただきました。生活班がそれを配ってくれます。
一年生にとっては初めての期末試験。頑張れ〜!!

ストアのお菓子購入




安息日の朝食













昆虫

三育の夏は昆虫好きにはパラダイスです。ミヤマクワガタがイチジクの木に♪オリブ寮にも昆虫大好きの虫博士がいます!

舎監長礼拝

毎週月曜日は舎監長の先生が足を運んでくださりお礼拝のお話をしてくださいます。

ハッピーサバス♪

新コロナ形式のハッピーサバス♪


2020年7月20日月曜日

英語の礼拝

寮内に共に住んでいるJoy先生。毎週日曜日の夜とてもわかりやすい英語での礼拝を準備くださいます。内容が確実に伝わるように舎監の先生が通訳します。

べスパー前

べスパー前に玄関先で、以前は恒例だった靴磨きが復活?!とても素敵な一瞬でした。1人がみんなの靴をピッカピカに!ありがとう!!女子力アップ!

2020年7月15日水曜日

有意義な日曜日


日曜日は午前中で授業が終了。クラブ活動、ブラスバンドなどもありますが通常より少しゆとりがあるのでしょう。お菓子を買えたり、音楽レッスンがあったり、普段と違うスケジュールなんとなくホッとしている様子が伝わって来ます。

3年生祈りの組み

今年度始めての3年生祈りの組みを行いました。祈りのリクエスト、そして感謝する事をそれぞれシェアし1人が代表でお祈りしてくれます。自分の事ばかりでなく、周りの人のことを良く見て考えてお祈りをしています。素敵な時間です。

3年生 生活指導

3年生の生活指導では浴衣の着付けを学ぶ時間を設けています。着付けを覚える前に、まずは片付け方をマスターします。みんな一生懸命に手順を覚えようとする姿が印象的でした!


2020年7月13日月曜日

マスク

帰寮日2週間後からは各寮でマスクを配らせていただいております。保護者の方などからの寄付も含めどうにか行き渡っております!ありがとうございます。

2年生生活指導

おはぎを作ってくれた2年生の生活指導の様子です。楽しそう!

2020年7月10日金曜日

やっと・・・

朝6:30の笑顔です。
自粛も終わり、マスクも寮内では外せるようになり、ようやく全員で写真が撮れました!みんなよく頑張りましたー。協力に感謝します!!

モデル

本日は私学の学校雑誌の撮影日でした。さすがカメラマン。寮生の最高の笑顔を上手に引き出します!プロです。みんな素晴らしい笑顔!

新しいファッション?

「先生〜明日これで学校行きます」と(笑)なんともユニークな・・・・^^ ユーモラスな寮生がいるオリブ寮です!

おはぎ

長ーーーーい木曜日の学習会後に生活指導の時間で2年生が作ったノンシュガーのおはぎを舎監の先生が配りました。あんこは小豆とデイツのみ。でも甘みは程よくありみんな「美味しい!」とテンションアップ! 長い一日、お疲れ様でした〜♪

2020年7月6日月曜日

1年生 生活指導

本日の生活指導では人を喜ばせる言葉「Power words」について考えました。みんなたくさんできてきました!その中でも共通して出たのが「ありがとう」の言葉。^^ 

キャンペーン

再度キャンペーンスタート!頑張れ!

お礼拝


三育学院での生活の中で欠かせないのが礼拝です。オリブ寮は毎日お礼拝で始まりお礼拝で終わります。2年生もすでに証を頼まれ、お礼拝のお話を担当しています。みんな聖書に向ける姿勢がとても印象的でした。

感謝を伝える


帰寮してからの2週間。毎日、毎食お弁当でした。そのお弁当を一生懸命 作ってくださる食堂の先生方に感謝を伝えるべきだと言う事に気づいた寮生。寮役員がリードを取り、19名が一枚一枚の花びらに感謝の言葉を添えました(舎監はなんと葉っぱ♪)。素敵なひまわりが出来上がりました。7月4日の土曜日に食堂の先生方に寮長・副寮長が贈呈。「いつも本当にありがとうございます♪」と一言。心がほっこりする瞬間でした!
Well done girls!!

寮作業ー 働くオリブ寮生

毎週月曜日、水曜日、金曜日は作業の時間となっています。今年は10名で寮の清掃を担当します(その他は食堂、校舎、チャペルに分かれています)。みんな熱心に働きます!自分たちが使う場所だからこそ一生懸命にきれいに、そしてその他の寮生が気持ちよく使えるよう頑張ってくれています!

子猫

舎監が飼っている子猫を寮に連れて来ました。学生は大喜び。「寮で飼いたい!」「可愛い!」「癒されますーー!」「また連れて来て!」など大騒ぎ。意外と動物好きが多い寮だと言う事に気づきましたーw

2020年7月1日水曜日

オリブ寮 会議

オリブ寮は学生が主体で動いている寮です。昨年から導入したこの「オリブ総会」。ここでは寮長・副寮長が司会をし、オリブ寮内でのルールや生活面での提案などが出され、みんなでどうするべきかを考える場所です。寮長・副寮長 りっぱに勤めを果たしてくれました!

前髪カット



作業

寮では毎週 月・水・金と作業の時間が設けられています。みんな一生懸命に綺麗にしてくれています!

ウェルカムパーティー🎊

 閉寮式が終わり夕方から高校生がウェルカムパーティー用意してくださいました。まだまだ緊張している様子はありますが高校生の温かい迎え入れに感謝致します。みんなでゲームを行ったりお菓子を食べたり楽しいひと時を過ごしました😊これからも良い交流がもて、スミルナでの生活も楽しいものとなる...